2010-05-01から1ヶ月間の記事一覧

戦後日本人の2つの信仰

日本人は無宗教だ、といった言説をよく耳にする。 特定の宗教を信仰している人は少数かもしれないが、宗教でないものを信仰の対象にしている人たちはかなりいる。 戦後日本人が信仰の対象としているのは、天皇(皇室・天皇制)と憲法9条の2つだろう。 天皇…

5月14日付エントリに関する補論。「正しさ」をめぐる困難さ

5月14日付エントリ「選択的夫婦別姓制度に関して」に対してコメントを頂きました。コメント欄にも簡単な返答は記載してありますが、いくつか書ききれなかったことがあったので、こちらに記載しておきます。 私個人は元々は「選択的夫婦別姓制度」に賛成の立…

理想主義の2つの形

理想主義者には2つのタイプがあるように思う。 1つは、遠い将来には自分たちの理想が実現できると考えている人たち。もう1つは、結局人間には理想は実現できない、そう思いながらも理想を追求すべきだと考えている人たち(このようなタイプを理想主義者と…

理想主義と現実主義の再定義

メディアにおいては、理想主義か現実主義かといった二元論・二項対立的な言説を時々みかけるのだが、理想主義と現実主義をそれぞれ2つに分けてみたい。 まず現実主義。目的を達するためには、あるいは願望や欲望、快楽をみたすためには何をやってもいいとい…

右翼・中道・左翼

右翼・中道・左翼、三者の位置関係を直線上で表せば、中道を真ん中にして右端に右翼、左端に左翼が位置し、右翼と左翼は対局の関係にある。 だが、三者の関係を三角形上で表し、頂角に中道、右底角に右翼、左底角に左翼を置くと、右翼と左翼は共通の思考様式…

解雇規制緩和と労働・雇用制度改革私案

解雇規制を緩和して労働市場を流動化・活性化させないと、工場や企業が海外に移転し、産業が空洞化し、経済の停滞・失業者の増加等最終的に労働者が不利益を被ることになると指摘されている。 ただ、日本のように新卒一括採用が通常の雇用形態であり、新卒者…

タイムトラベルが可能な時間と宇宙の性質について

タイムトラベルの2つの方法 タイムトラベルの方法は2つ考えられる。1つは、ビデオテープを巻き戻したり早送りする要領で、この世界のすべての現象を同時に過去に戻したり、未来に進めたりする方法。もう1つは、タイムマシンのような乗り物に乗って、その…

選択的夫婦別姓制度に関して

選択的夫婦別姓制度については、特にこれといった意見をもっているわけではない。はっきりいってしまえばどちらでもいい。ただ、結婚後も生まれたときから名乗っていた姓を戸籍上の姓としたいと考えている人たちの気持ちは理解できるので、選択的夫婦別姓制…

永井豪「バイオレンスジャック」黄金都市編と蛭田達也「コータローまかりとおる!」D地区編

永井豪の「バイオレンスジャック」黄金都市編と、蛭田達也の「コータローまかりとおる!」D地区編は、フィクション・エンターテイメント作品の傑作である。構成の巧みさ、展開の面白さ、キャラクターの魅力等、娯楽映画の傑作と比べても遜色ない完成度をも…

ドラゴンボール 黄金の物語パターン

今回の内容もファンの間では既に知れ渡っていることであり、今頃そんなわかりきったことを言うなといわれるのを覚悟で記述します。鳥山明の「ドラゴンボール」は、その黄金時代、一定の物語のパターンをもっていた。かつて敵だったものが、より強大な敵の出…

スラムダンク 対翔陽戦 三井寿の得点は20点?17点?

これから述べることは、熱心なファンの間ではすでに指摘されていることかもしれないが、その時はご了承ください。15年位前、「スラムダンク」(井上雄彦)の各キャラクターの獲得得点を表にして調べたことがある。その時、翔陽戦における三井寿の得点に矛…

歴史は繰り返されるか

去年民主党政権ができたときに一番危惧したのは、1年もしないうちに分裂して、民主党を飛び出たグループが自民党と手を組み、再び自民党政権が復活するのではないかということであった。1993年、せっかく自民党を下野させたのに、非自民系の政治家・政…

憲法9条と日本の軍事政策に関して

今日は憲法記念日。世間では憲法改正問題をめぐって議論が盛り上がっているのだろうか。 私は、憲法9条を改正するか擁護するかを議論する前に、日本の軍事(防衛・安全保障)政策に関しての基本方針を、国民の同意・合意をえる形で形成すべきだと考えている…

テーマとストーリーからみた必殺シリーズの変遷6

新必殺からくり人(11作目) ピカレスクロマンの放棄、カタルシスドラマに基づいた作品制作 テーマの特徴 シリーズ第11弾「新必殺からくり人」は、殺し旅という大胆な設定、錦絵に殺す相手を書き込むという斬新なアイデアを盛り込んでマンネリ化の防止に努め…