2017-01-01から1年間の記事一覧

総理大臣の衆議院解散権に関する試案

衆議院の解散権に関する案 1 内閣不信任案が可決したときは、衆議院の解散か内閣の総辞職をおこなう。(現行の制度でいい) 2 衆議院の任期満了が6か月以内になったらいつでも解散できる。 (期間は3か月以内、または1年以内、9か月以内など検討の余地…

不毛な戦い

憲法や民主主義的な手続きを無視し続けた第二次以降の安倍政権。 経済や安全保障政策について説得力のある政策提言をおこなえなかったアンチ安倍派の野党。 憲法や民主主義的な手続きを重視する人は、自民党の議席が1つでも多く減ることを望んだろうが 憲法…

東浩紀の衆議院選挙「積極的棄権」運動に関連して

現時点では、こうした運動に対しては批判や非難のほうが多いかもしれない。 ただ、投票率が20%以下に落ち込むという状況になれば、効果があったとして評価されるようになるかもしれない。(逆にいえば、全有権者のうち、極少数が棄権しただけではなんの効果…

民進党分裂騒動に関して

前原代表が、民進党を解体し、かつ安倍自民に対抗できる野党勢力を結集させることを一番の目的にしていたのなら、民進党の政治家で小池百合子グループ(希望の党)への移籍を望み、かつ希望の党側が入党を受け入れる政治家は円満に移籍させ、小池百合子グル…

今回の解散総選挙に対する1つのスタンス

あと4年間、安倍晋三が総理大臣をやることを支持・期待している人、容認・我慢できる人は自民党に投票。 安倍晋三に一刻もはやく総理をやめてほしい人は、自民・公明以外でもっとも得票をとれそうな党あるいは候補にいれる、というのも1つの選択肢ではある…

3つの危機

1 原発事故の危機 1931年 満州事変 1937年 日中戦争 1941年 太平洋戦争 2011年 福島原発事故 ? ? 2 戦争の危機 二十世紀前半の日本と似ている中国。 軍国主義時代の日本と似ている北朝鮮。 1930年代から1940年代にかけては、日本が戦争を引き起こす主体…

「平成天皇」と「今上天皇」

もう何か月も前の話題に関してだが...。 評論家の宇野常寛が現在の天皇(陛下)を「平成天皇」と呼び、それに対して、生きている天皇(陛下)のことは今上天皇と呼ぶんだ、「平成天皇」という呼び方は死後使うんだ、という批判がなされたらしい。 この文章は…

「東大新入生の3割は自民党支持、4割が支持政党なし。」

ツイッター上で、タイトルにしたツイートをみかけた。 なにかのアンケート調査の結果らしい。 このアンケートが事実だとしたら、きわめて無難なアンケート結果だと思う。 自民党の支持率が5割を超えるか、支持政党なしより自民党の支持率のほうが高かったの…

天皇の退位問題 −より根本的なことから考える

*ねぎま軟骨のブログ(「ミルクたっぷりの酒」新訂版)に2017年1月26日に公開 天皇の退位 −4つのありかた 天皇の退位に関しては4つの制度が考えられる。1 天皇本人が退位を望んでも退位できない。 国民、政治家が天皇をやめさせることもできない。 2 …

偶然の一致

細川政権が誕生して約1年半後に阪神淡路大震災がおきた。 鳩山政権が誕生して約1年半後に東日本大震災がおきた。 戦後日本の2つの大きな震災が、ともに自民党が野党に転落してから約1年半後におきたのは、単なる偶然の一致であり、そのことに科学的な根…